やわらかいまいにち

思い出すのも難しい、ありふれた日常

晴れ空に憧れて

新潟の電車が雪で半日線路に立往生していたという。わたしも数時間だけど、似たような体験をしたことがあった。もう10年以上前の話。学校に遅れて行ったのは、あの1回だけだったはず。

f:id:t-cabi31:20180112150910j:image

一方で今日の東京は、まるで春が来たような晴れ空だった。ここでいう春は、新潟の春のこと。寒い冬を越えた先にある春。最高気温が10度に満たない、よく晴れた日のこと。雪でも吹雪でも短いスカートの制服で学校に通っていたあのころは、全国の天気予報で映る東京の晴れ空にいつも嫉妬していた。なんで東京は晴れているのに、こっちはこんなに空が鉛色なんだろう、って。

そんなことを言っても仕方ないので、わたしは東京に来た。他にいくつも理由はあるけれど、晴れ空のもとに多くいたいからというのもある。無意識に日光を求めていたのかもしれない。にょきにょきと生えるようなビルに遮られはするけれど、自分の足で少し歩けば陽の光が浴びられる環境ではあるから。

何度か新潟に戻るのもいいよなあと思うこともある。でも、ただ思うだけ。戻らない理由はうまく言えないけど、まだ東京にいたいだけなんだろうな。そんなことをぐるぐる考えながら、わたしは今日も人の多い東京を漂っています。

(新潟の雪もひどくなりせんように。)

今年こそは大河ドラマを見たい

今年も大河ドラマが始まりました。昨年の『おんな城主 直虎』も「おもしろそうだな〜」と思いながらも見ないまま。"嫌われ政次の一生"をツイッターで眺めながら「どうして見てなかったんだわたし!!」と激しく後悔しました。

大河ドラマ、好きですよ。日本史には全然詳しくないけれども、勉強になるし*1。でも毎回主人公が大人になる前に離脱しちゃうんです。わたし俳優さんでドラマを見ているんだなと、最近ようやく自覚しました。

でも今年は見たい。錦戸さんが出ているから。結局俳優さんベース。ミーハーだよなあってちょっと自嘲しちゃうけど、そんな理由と直虎も真田丸も最後あたりしか見てないことへの後悔もあって「今年こそは!」の気持ちが強いです。さっきdボタンを押したらお髭にハットのイケメンさんがいて、より一層楽しみになりました。(オープニングまでの数分間をすでに見逃している。)

今年の大河は通して見れるようにがんばります。

*1:源さんの名前が覚えられずに日本史での大学入試を諦めたわたし。

編み物と料理とわたし

f:id:t-cabi31:20180103221339j:image

編み物をしています。

かぎ編みでヘアバンドをつくる予定です。自分用で自宅やスーパー行くとき用なので少し雑になってるけども、練習も兼ねてだからまあいいかな。

編み物をしているときは、だいたい考え事をしたり歌ったりしながらです。考え事、と言ってもどちらかというと目の前の編み目に夢中なので、何を考えているかあとからほとんど覚えていません。いつもだいたい無駄なことやいらない心配しか考えていない証拠です。だから歌いながら編んで楽しい気持ちになるようにしています。(家や帰り道に歌うのは好きですが、カラオケは苦手です。)

そういえば、料理をするときもそんな感じ。歌う代わりに、だいたいいつもオールナイトニッポンradikoで聞きながら台所に立っています。それかLove connection。ラジオはFM派です。

編み物も料理も、目の前のことや次の段取りを一番に考えるから余計なことを考えなくて済む。だから好きなんだと思います。

ヘアバンド、できたら載せますね。

2018年、はじまる。

f:id:t-cabi31:20180101232812j:plain

あけましておめでとうございます。

さあ、2018年がやってきました。今年はどんな年にしましょうか。……晴れやかにそう言ってみようと思ったけども、その後がなぜだか続きません。

寒いから、だと思います。トンネルを抜けた先の雪国出身なのに、寒さと陽の短さが天敵なんだと東京に来てから知りました。だから、今年の抱負は年度の変わる4月にしようと思います。えへ。ひとまずは現状から後退しないように、日々を誠実にすこやかに過ごします。

2017年は、紅白がとっても楽しかったのでオールオッケーです。 

2018年こちらのブログでは、できるだけ毎日少しずつ書く練習をしていきたいと思います。気分の浮き沈みが激しいので毎日はきっと無理だけど、できるだけ書いていきます。(自分を整える場所にできたらもっとうれしい。)

仕事に関する気付きなどは、別ブログにまとめることにしました。……が、はてなにするかnoteにするか決めかねています。さっそくの優柔不断。(noteの使い心地が合わないのです。どうしよう。)

さて。今日は昨日の続きであるように、新年だって昨日の続き。だから大それたことは言いたくないけれど、今年もよろしくお願いいたします。

あ、画像は今年の年賀状です。お友達の何人かが年賀状くれるとのことなので即興ですがつくってみました。そうか、平成30年か! そうだ、年賀状書くか。って書いてみました。久しぶりに書くと楽しかったな。書きたい人に書いているからなんだろうな。

2017年を音楽と振り返る

2017年、今年もたくさん音楽に救われました。

これたくさん聞いたなと思う曲を時系列で並べながら2017年を振り返っていきます。

Mr.ChildrenHANABI

youtu.be

年始にドラマ『コード・ブルー』の新シーズンが始まるとニュースで見てから、頭から離れなくなった曲。MV公式でなかったのでライブ映像。引用したいところは全部くらいたくさんあるんだけど、ひとつだけにするならここ。

臆病風に吹かれて 波風がたった世界を
どれだけ愛することができるだろう?

無意味だと思っている世界をね、愛したいんだよ。こんなわたしでも。

Doughnuts Hole『おとなの掟』

open.spotify.com

ドラマ『カルテット』にだいぶハマっていて、その理由のひとつがこのエンディングテーマだったと思うのです。初回のエンディングを見たとき「うわあ、すげえ」って思わず口からこぼれ落ちていました。

真っ新な子供時代教科書を暗記していれば
正解不正解どちらかを選べると思っていた

すずめちゃん(満島ひかりさん)パートのここが好きで、歌詞と物語のリンクを考えるとやっぱりもうすごくて「すごい」しか言えない。

これを聞きたいがためにサブスク未導入だったわたしがSpotifyをダウンロードしたのは個人的には大事件です。

宇多田ヒカル『人生最高の日』

www.youtube.com

年始から落ち込んでいたところ、春先にこの曲を聞いて元気になりました。

一寸先が闇なら、二寸先は明るい未来
歓声にも罵声にも拍手喝采にも振り返んない

アルバム『Fantôme』は悼むことにも重きを置いていると思うのですが、その一方でこの曲のスコーンと明るく抜けた感じの歌詞が好きです。

動画、公式がなかったから休止前の『Goodbye Hapiness』置いていきます。(ライブ行きたい。)

平井堅『ノンフィクション』

www.youtube.com

ドラマ『小さな巨人』主題歌。ドラマも見ていたけど、実際にハマったのは平井堅さんの出ていたアナザースカイを見てから。

惰性で見てたテレビ消すみたいに
生きることを時々やめたくなる

こんな表現あるのか……! と衝撃だった一節。こんなに重くて苦しい気持ちも表現するのに『ソレデモシタイ』みたいな曲もあるから、平井堅さんってすごいなって歌バカ2を聞いてて思いました。

米津玄師『灰色と青(+菅田将暉)』

www.youtube.com

この秋一番聞いていた曲。もはや中毒で、仕事してても何をしていても頭から離れなかった。だから秋以降に書いた原稿の下地には常にこの曲があったというのはここだけの話です。

雑誌「CUT」で「この曲は2人の主人公の話でキッズリターンみたいな曲。菅田くん抜きでは考えられないし、1人で歌ったバージョンも聞きたい!って言われてるけど、それじゃ成立しない世界だから」のようなことを米津さんが言っていて、音楽や歌詞の世界観の作り方について考えさせられました。

椎名林檎『人生は夢だらけ』

www.youtube.com

今年どっぷりはまる音楽は米津さんで最後だろう、と思っていたところFNS歌謡祭第1夜で披露された林檎さまのこの曲がすっごく素敵だったので現在進行形でどはまりしています。

わたしは椎名林檎の音楽と交わることなく生きてきたのですが*1、これまでの曲をもう全部聞いてみたいくらいに衝撃を受けました。

こんな時代じゃそりゃ新しかろう良かろうだろうが古いものは尊い
ずっと自然に年を取りたいです そう貴方のように居たいです富士山

うまく言えないけれど「古いものは尊い」って言い切れるところも、その部分の歌い方も「ひゃー、これが椎名林檎か!」と驚きました。(MV見るとわかってもらえると思うのです……。)

まとめ

今年はラジオを聞くようになったこともあり、新しい音楽を聞く機会も増えました。FM大好き人間なので「音楽は基本ラジオから」だった10代を思い出したし、星野源オールナイトニッポンではインスト音楽もたくさん聞けて新しい発見がいっぱいだったなあ。

こうやってみると、やっぱり会社に対してのネガティブ感情むき出しだったなと思うわけです。もちろんハッピーな歌も聞いたけど、それより苦しい感情に寄り添ったような曲をたくさん聞いたんですね。(昔からそういう音楽好きだけども、今年は特に。)

来年もいろんな音楽に出会えますように。紅白楽しみだなあ。

*1:罪と罰』のMVに出てくる目元を黒く塗った林檎さまが怖かったんです、小学生のわたしは。

2017年、買ってよかったもの5選

今週のお題今年買ってよかったもの

去年はこんな感じでした。

tutti31.hatenablog.jp

こちらの記事で去年の今ごろ「水筒を買ってよかった!さあ使うぞ!」と楽しみにしていたのですが、あれから一度もオフィスで使うことがなかったというのはもう笑い話にしていいですよね! でも毎日家で水筒使ってます。ほうじ茶入れています。

それでは本題へ。今年買ってよかったもの、5個並べていきます!

1. minneで買ったお財布

f:id:t-cabi31:20171215005516j:image

今年に入って主婦業務が増えました。自分の自由に使えるお金と食費とか雑費(トイレットペーパーとか)のお金を分けたくて、物理的に財布を増やすことに。

ところがお店で見てても全然ピンと来るものがない! と何気なくminneを開いたらいいのがあるー! お札入れるところ、硬貨入れるところ、カード入れるところの3つしかポケットないシンプルな作りなのが気に入っています。意外とこういうシンプルでお手頃のお財布って売ってないんですよね……。とってもお気に入りです!

気になる方はこちらからぜひ〜

minne.com

2. EPSONのプリンター

f:id:t-cabi31:20171215005939j:image

今年の10月まで、家にプリンタがなかったんです。ほら、会社に行けばコピー機は自由に使えて、それで印刷もスキャンもできると思っていたから。

でも会社行かなくなったし、コンビニのコピー機が常に空いているわけではないと知って(100枚単位で印刷している先客がいたときに悟った)購入を決意しました。ちょうど新型が発売されるとかで、旧型をビックカメラで10,000円ちょっとで購入できたのでハッピーです。

3. earthmusic&ecorogyのリュック

f:id:t-cabi31:20171215005424j:image

会社員のころは肩掛けカバンを持ち歩いていたのですが、会社辞めてパソコン持ち歩く生活をしたら肩こりが酷くて吐き気まで催したのでリュックに変えました。

もしまた会社員になっても客先に行けるようなシンプルな黒いリュックを探していたんだけど、これもまた全然なくて。「なんでそんなに高いの?」と思うものか、「そのポケットはいらないんだよな〜」というものが多くて困っていたところ、まさかのearthで納得できる値段と機能のものに出会えました。

メニーポケットリュックという名前らしいです。側面のポケットがいらない……と悩んだけど、ここ使っています。毎日担いで出かけています。

4. ポルノグラフィティのご祝儀袋

f:id:t-cabi31:20171214131407j:image

今年もライブグッズからひとつ。

ポルノグラフィティを長く応援している友達が4月に結婚式をするということで、前回の横浜スタジアムライブのグッズにあったご祝儀袋を買いました。式の数日後に喜んでくれているメッセージが来て、これを選んでよかったなと。

それにしてもライブグッズにご祝儀袋をラインナップさせるってあまりないけど、そういうところを狙ってくるポルノグラフィティ好きです。(過去には防災グッズも売っていた。)

ちなみにポルノグラフィティさん、今回のツアーグッズには「ぬか漬けキット」を用意しています。気になる方はぜひアスマート(アミューズ公式ストア)へ!

www.asmart.jp

5. HARIOのピアス

f:id:t-cabi31:20171214131447j:image

2016年末から渋谷ヒカリエd47でやっていたアクセサリー展でひとめぼれしたピアス。気になりすぎて小伝馬町のファクトリーまで足を運びました。

f:id:t-cabi31:20171215022345j:plain

f:id:t-cabi31:20171215022400j:plain

ガラスのコーヒー器具を作っているHARIOさんが、その技術を継承するために始めたというアクセサリーづくり。アクセサリーを始めたその理由も素敵で、応援したいの気持ちも込めて買いました。

かわいい。 かわいすぎて着ける機会が見つかりません。でも眺めているだけでも笑顔になれるので、買ってよかったと思います。かわいい。シンプルでかわいいアクセサリーがすこぶる好き。

まとめ

あとひとつ、Kindleもとってもいいお買いものでした。

t-cabi31.hatenablog.jp

今年はどちらかというと物を手放す方に意識を向けていたので、あまり手元に残る物を買わなかった印象です。でも雑誌とかCDとかDVDはいつもよりたくさん買ったかも……。

物を持たない生活に憧れる今日このごろ。年末にもう一回いらないものを精査しよっと。

松陰神社前を歩いています。

最近、松陰神社前が熱い。

そんなことを聞いたのは、たしか今年のはじめ。もとくらさんが松陰神社特集をしていたから。

motokurashi.com

そのころは「ああ、まゆちゃん(友達)の沿線だなあ」くらいに思っていました。でもわたしも最近このあたりに頻繁に通うようになって人気なんだなあと、ぼんやり思いながら通りを歩いています。

ということで、この前散歩に行って気になったお店を写真で並べていきます。まだ入ったことはないけれど、入りたいお店がたくさん。

f:id:t-cabi31:20171121062125j:image

「牡蠣は飲み物」。生牡蠣好きとしては気になる。

f:id:t-cabi31:20171121062140j:image

元住吉にもお店があるらしい。元住吉大好きだから、そっちも気になる。ノマドいけるのかな。

f:id:t-cabi31:20171121062153j:image

インスタでフォローしていたMERCI BAKEさん、ここにあったのかー!

f:id:t-cabi31:20171121062209j:image

大人気CAFE Lotta。外観の写真を撮る女子がたくさんいました。

f:id:t-cabi31:20171121062224j:image

松蔭さんのスピリットを受け継いで「STUDY」って名前にしたってどこかで読んだ気がする。

f:id:t-cabi31:20171121062236j:image

持ち帰ったコロッケおいしかった。(食欲が勝って写真がない。)

f:id:t-cabi31:20171121062400j:image

インスタで毎日見ている猫:なごむの飼い主さんが定食の写真上げていて、辿っていったらこれまた松陰神社前だった。お昼のお弁当もランチも食べたい。

f:id:t-cabi31:20171121062422j:image

もう大人気エリアになっているからお店は基本満席でした。あとこの日は時間帯がちょうどお昼間だったのでごはん屋さんは空いていなくて、ぶらりお散歩して帰ってきました。

他にも気になるお店はたくさんだけど、今日はここまで。しばらくこのあたりに出没する予定があるので、ゆっくり楽しみたいと思います。